※全画面表示でご覧ください。
キッチンさんと 合同バーベキュー大会
さらに盛り上がる、夜の部です♪
![]() 温泉から帰ってきました。 昼間はしゃぎすぎてテンション落ち気味な人も・・・。 |
![]() キャンプファイヤー場へ移動します。 「でもまだ明るいよね・・・?」 「たしかに」 |
![]() 道中、こんな滝もありました。まさに大自然! |
![]() キャンプファイヤー場に隣接した、川!! 水がすっごくキレイ♪ |
![]() 思わず、童心に還る人達。 |
![]() キャンプファイヤー場に、係の人の姿は無く・・・・。 幹事が呼びに行っている間、みんなでポーズ! |
![]() 「懐中電灯で、火つかないかな・・・・。」 点きません。 |
![]() 幹事が戻ってきたものの、火種がなくてまた別働隊がバンガローへ・・・。 その間も、暗闇を楽しみます。 |
![]() 語り合う、男達(元G大生)。 |
![]() ようやく、点火です!! 火の精はやはり、キャンプファイヤー言いだしっぺのいわまさん!! |
![]() 火の精、その2。 リサイタル実行委員長の登場です。 |
![]() おおおっ!!ついた!! |
![]() 燃え盛る火に感動・・・・。 |
![]() 幹事のこうたん、おつかれさまです! ![]() さて、火の後始末をしたら、バンガローへ戻ります。 「小腹が空く時間だよね」ということで、消灯時間までの間の夜食会☆ |
![]() 焼きそばを食らう人。 数々の酒「かおりコレクション」を飲み漁る人。 |
![]() そしてバンガロー内では、お約束の”語る会”です。 |